現代はストレス社会の影響からか、ネガティブな人が多くいますよね。
ネガティブだと、小さいことに対してもクヨクヨ悩みがちなので、健康的にも良くありません。
また、ネガティブ思考な人の中には「ネガティブは治せない」「ネガティブな人は先天的なものだからどうしようもない」と考えている人がいますが、そのようなことは決してないのです。
こちらの記事では、ネガティブな人の特徴やネガティブになってしまった原因、ネガティブからの改善方法等を詳しくまとめました。
ネガティブ思考から抜け出したい、ポジティブになりたいという人は、ぜひ参考にしてくださいね。
ポジティブの意味とは?前向きな性格の人の特徴とポジティブになる方法ネガティブとはどういう意味?
ネガティブは、「否定的」「消極的」「悲観的」などの意味があります。
ネガティブな人は、未来に対して「希望」ではなく「不安」を抱きやすいでしょう。
そのため、行動をするのがポジティブな人に対して、どうしても遅くなってしまう傾向にあります。
ネガティブシンキングな人の性格の特徴
ネガティブな人の性格の特徴は、一体どのような事が挙げられるのでしょうか。
実は、どれも暗めなものばかりなので、堂々と「私はネガティブです」と胸を張ることはできないようなことが多いです。
ここでは、ネガティブ思考な人の性格の特徴について紹介していきます
もし、以下の要素の多くが当てはまる場合、あなたもネガティブ思考かもしれません。
自分に自信がない
ネガティブ思考な人は、自分に自信がありません。
そのため、行動をする際も「失敗をしたくない」「恥をかきたくない」という不安が先走って、どうしても行動をするのが遅くなってしまうのです。
また、ネガティブな人は自信の付け方がわかりません。
ポジティブな人を見ては、「いいなぁ、あの人たちはお気楽で」と嫌味を言いつつ、ヤキモチを焼いていることが多いでしょう。
物事を否定的にとらえる
ネガティブ思考な人は、物事を「否定的」にとらえるので、とても疲れます。
例えば、ポジティブな人は、人から褒められたら「すごい嬉しい!ありがとう」と素直にその言葉を受け止めて喜べるでしょう。
しかし、ネガティブな人は人から褒められても、「社交辞令だろ」「何か裏あるはず」といちいち悪い風に捉えて素直に喜べません。
物事を否定的にばかり捉えると、良いことはなかったことになり、悪いことばかりがピックアップされるので、疲れ切ってしまうは仕方のないことなのです。
婚活がうまくいかない理由は何?男性と女性それぞれの原因と対処法感情的になりやすい
ネガティブ思考な人は、自分に余裕がありません。
そのため、ちょっとした冗談も真に受けてしまい、最終的に「え?それバカにしているの?」「良くそういうヒドいこと言えるな」とキレてしまうのです。
そのせいで、ネガティブな人は周りから「冗談の通用しないおもしろくない人」「イジるとキレるヤバい人」というレッテルを貼られてしまうことが多いでしょう。
頑固
ネガティブ思考な人は頑固なので、周りのアドバイスをまともに聞きません。
また、ネガティブな人は「自分ルール」を持っていて、そのルールに適した行動をしないとストレスを抱えてしまうので、自分で自分の行動の制御をしてしまうのです。
少し素直なら周りも楽なのですが、ネガティブな人は視野が狭く頑固なので、アドバイスをしてくれる人も最終的には「もういいや、好きにして」と匙を投げてしまうことが多いでしょう。
物事を難しく考える
ネガティブ思考な人は、物事を必要以上に難しく考えてしまう傾向にあるでしょう。
そうなると、簡単な問題も難しい問題と認知してしまい、行動をする際「この問題にはこういうリスクがあるから慎重に行動をしないと危ない」と感じて、行動をするのがものすごく遅くなってしまうのです。
挑戦をする際、失敗のイメージを抱く
新しいことに挑戦をする際、ポジティブな人は「成功」のイメージを抱きますが、ネガティブ思考な人は「失敗」のイメージを抱いてしまいます。
失敗のイメージを抱くと、新しいことにチャレンジするメリットを見いだせなくなり、色々なことに挑戦をすることを諦めてしまうでしょう。
良いことはすぐ忘れて失敗は忘れるのが遅い
ネガティブ思考な人は、良いことがあってもすぐに忘れるのに、悪いことは中々忘れることができません。
そのため、ネガティブな人はポジティブの人の何十倍もストレスを抱えてしまうのです。
失敗を必要以上に恐れる
ネガティブ思考な人は、プライドが高いために失敗を必要以上に恐れます。
そのため、行動をする際も、自分が正しいと感じた行動ではなく、1番恥をかかない行動をとってしまいがち。
さらに、失敗をしてしまったら周りが引くほど落ち込むので、そのせいで周りに気を遣わせてしまうことも多いです。
婚活が失敗に終わった後に訪れる末路とは?失敗しない対策法を教えます!責任を感じやすい
責任を感じやすいのも、ネガティブ思考な人の特徴。
例えば、グループ作業をしていて結果が上手くいかなかった場合、本来は全員の責任なのにネガティブな人は「自分が無力だから失敗した」「自分のあのミスが響いた」と自分を必要以上に責めてしまうのです。
自分だけの失敗だけでなく、人の失敗まで背負ってしまうので、精神的に追い込まれることが多いでしょう。
緊張しやすい
ネガティブ思考な人は、小さい問題も妄想により肥大化させてしまいます。
そのため、緊張しなくても良いことに対しても必要以上に緊張してしまうので、何をするにしてもストレスを抱えやすくなるのですね。
人付き合いが苦手
ネガティブ思考な人は嫌われないために、相手に対して度の超えた「気遣い」をしてしまいます。
ただ、気を遣いすぎると相手は「この人、心を開いていない」と感じてしまうので、結果的にお互いの距離が縮まることはありません。
さらに、ネガティブな人は人を信用していないため、人に頼ることが下手な上、コミュ障や人見知りの人もいます。
そのため、仕事でも周りと上手く連携をとれず、1人で多くの仕事を抱えてしまうことが多いでしょう。
コミュ障・人見知りの人が結婚したいなら適した婚活方法を選ぼうネガティブ思考な人の行動の特徴
ネガティブ思考な人の性格は、どれも自分が損するものばかりでした。
しかし、実は、性格面だけでなく行動面も自分が損するものばかりなのです。
続いて、ネガティブな人の行動の特徴について、いくつか紹介していきますね。
動くまで時間がかかる
ネガティブ思考な人は行動をする際、しっかりと考えてから動きます。
人によってはその行動を「慎重」と捉えてくれますが、人によっては「優柔不断」と捉えてしまうことも。
考えてから動くという行為は、賛否両論がとても出やすいと言えます。
マイナス発言・愚痴が多い
ネガティブ思考な人は、口を開くと「どうせ自分なんて」「はあ~疲れた」「しんどい」「上司むかつくわ」など、マイナス発言や愚痴を連発します。
言葉と脳は密接に関係していて、マイナスな発言ばかりすると、脳もネガティブモードになり気分が落ち込みやすくなるので、体に良くないでしょう。
本音を喋らない
ネガティブ思考な人は、八方美人ですし、何より人を信用していないので本音を喋ろうとしません。
なので、周りからは「喋っていておもしろくない」「マニュアルな回答ばかりで飽きる」と感じとられて、親友・恋人ができにくくなってしまう傾向にあります。
婚活デートでつまらない・楽しくないと思われないための方法表情が暗い・固い
ネガティブ思考な人は、人生を楽しいものではなく、辛いものだと感じているので、表情が暗かったり、固いことが多いです。
笑うことも、社交辞令で少しするくらいなので違和感を感じることも。
その結果、「あの人は愛想がない」「話しかけにくくて苦手」と周りから思われてしまうのです。
インドア派
ネガティブ思考な人は、人と接するのが苦手なので休日などは外には出ずに、家でゴロゴロしていることが多いです。
ただ、インドアすぎると運動不足に陥りますし、横の繋がりも広がることがありません。
そういった生活が楽すぎて、どんどんインドアになり、人と接することを避けてしまうでしょう。
逆にアウトドアが好きな人には、ポジティブな人が多い傾向にあります。
アウトドア好きとの出会い婚活!キャンプ&アウトドア合コンを攻略!ネガティブ思考であるデメリットとは?
ネガティブ思考には、デメリットが多いのは事実で、ポジティブ思考になることで多くのメリットを得られるのも確か。
ここでは、ネガティブ思考のデメリットについて紹介していきますね。
本当の自分を出せない
ネガティブ思考のままでいると、周りの評価を優先してしまうので、本当の自分ではなく周りから評価される「偽りの自分」を演じ続けることになります。
演技をし続けるのはとても苦痛ですし、自分のためにもなりません。
さらに、偽りの自分を演じ続けると、自分は何をしたいかが分からなくなっていくので危険です。
ストレスを多く抱えてしまう
ネガティブだと小さいことをくよくよと考えてしまうので、人一倍ストレスを抱えてしまいます。
ストレスは病気を引き起こす大きな要因に。
病気は患ってしまってからでは遅いので、ネガティブ思考な人は健康のためにも、早いうちにネガティブから脱出する必要があるでしょう。。
ネガティブな人としか仲良くなれない
ネガティブな人の周りには、ネガティブな人が集まってきます。
ただ、ネガティブな人と接するとマイナス発言や愚痴を聞かされるので、ポジティブな人と接するよりもストレスが高まりやすくなるでしょう。
自分だけでもストレス一杯なのに、周りからも愚痴を聞かされてしまうので、疲れ切ってしまいます。
聞き上手な人の特徴やモテる理由は?聞き上手になる方法やコツ!本10選周りに気を使わせる
ネガティブ思考の人は、嫌われるのを極度に嫌がるので、人に対してものすごく気を遣ってしまいます。
その気遣いは相手にも伝わるので、相手も結果的に気を遣うことになり相手に迷惑をかけてしまうでしょう。
ネガティブ思考でもメリットはあるの?
ネガティブ思考だと、たくさんのデメリットがあることがわかりました。
ですが、ネガティブな人にはポジティブな人には持っていない「メリット」を実はたくさん持っているのです。
そんなネガティブ思考な人のメリットについて、詳しく見ていきましょう。
慎重な判断ができミスをなくすことができる
ネガティブ思考な人は、じっくりと考えてから行動に移りますので、慎重な判断ができミスを回避することが可能となります。
そのため、速さよりも正確さを求められる際には、ネガティブな人のこの性格はとても役立つと言えるでしょう。
人の弱さを知れる
ネガティブ思考な人は、自分自身多くの痛みを経験してきています。
そのため、「人はもろくて弱い」ということを良く知っていると言えるでしょう。
なので、行動に出すのは難しいのですが、気持ちの中では困っている人を「助けたい!」と強く願っている人がほとんどです。
想像力が身につく
ネガティブ思考な人は、常に脳内会話が行われているので、脳を使うのが得意。
なので、普通の人では思いつかないような画期的なアイディアを生み出すことができます。
現に、売れているお笑い芸人の中には「ネガティブ」な人が多いのですよね。
クリエイティブ職に就きたい人は、ネガティブな性格は大きなメリットとなりえるのです。
ネガティブシンキングになってしまう原因
ネガティブ思考な人は、ネガティブになりたくてなったわけではありません。
ネガティブな人は「過去の経験」「性格」「育った環境」などが影響し、気付いたらネガティブになってしまったのです。
ここでは、ネガティブ思考になる原因について紹介していきますね。
大きな失敗をした経験がある
ネガティブシンキングの人は、過去に大きな失敗をした経験がある人が多いでしょう。
大きな失敗をした経験があると「もうあのような経験をしたくない」となり、行動に対してものすごく慎重になってしまうのです。
さらに、物事を行う際も成功のイメージではなく、失敗のイメージを抱きやすくなるので、新しいことにチャレンジをしづらくなってしまうのも厄介なところですね。
人と比べてしまう性格
人と比べてしまう性格の人も、ネガティブシンキングになりやすいです。
人と比べてしまう人は、「相対評価」で勝ち負けを決めてしまうので、自分の努力を素直に誉める事ができません。
自分よりも優れた人なんて、探せばキリがないですよね。
それなのに、事あるごとに自分よりも凄い人をみつけては「自分はあの人よりも劣っている」と感じて落ち込んでしまうのです。
プライドが高すぎる
ネガティブ思考な人は、プライドがとにかく高いです。
プライドは、自分の行動を制御してしまいますよね。
そのため、プライドの高い人は自分のプライドが傷つかない行動をしてしまい、自分のしたい行動ができません。
その結果、ストレスも溜まってフラストレーション満載になってしまうので、愚痴ばかり言ってしまうのでしょう。
幼少期、家庭内が上手くいっていなかった
幼少期に「親の仲が悪かった」「家庭内暴力があった」「親の干渉が凄かった」などの環境で育った人に、ネガティブ思考の人は多いです。
そういった環境で育つと、人に対して猜疑心を持つようになり、健全なコミュニケーションがとれません。
「人なんて信用できない」「裏切られるくらいなら初めから仲良くならなくて良い」と感じているので、相手が好意を持ってアプローチをしてきても、それを拒否してしまうのです。
母子家庭は結婚できない?片親育ちで婚活・結婚する方法と心構え!ネガティブ思考な人の多い環境で育った
人の性格は、環境によって形成されます。
そのため、家族や友達がネガティブな人ばかりの場合、そのネガティブが感染してしまい、ネガティブ思考になってしまう可能性が高いでしょう。
ネガティブ思考を改善する方法
ネガティブな人の多くは、ネガティブシンキングから卒業し、ポジティブ人間になりたいと感じていますよね。
実際の所、ネガティブ思考からポジティブ思考になることは大いに可能ですし、方法もたくさんあります。
ここでは、ネガティブ思考から抜け出す方法をいくつか紹介していきますね。
ネガティブなせいで損をしていることを紙に書く
ネガティブ思考な人は、ネガティブなせいで損をしていることを紙に書いてみてください。
ネガティブで損をしていることは山ほどあるはずなので、それにより「自分はこんなに人生を損してきたのか・・・」と愕然とするはず。
ちなみに、人の脳は短期的に4個(マジックナンバー4)までのことしか記憶できないようになっています。(以前までは7個まで覚えられる説が有力な説だった。)
なので、脳内だけでネガティブのダメなことを考えても上手く整理できないので、しっかりと書き出してネガティブ思考で損をしたことを整理してみましょう。
完璧を求めない
ネガティブ思考な人は、プライドの高い完璧主義者なので、自分のミスを素直に認めようとしません。
しかし、完璧を求めすぎると失敗を極度に恐れるようになり、さらに常に緊張した状態で過ごすことになってしまうため、ストレスが半端ないです。
なので、完璧主義者の人は完璧をやめて、ダメな自分を認めてあげるようにしましょう。
ダメな自分を認めてあげることにより、「自分は完璧な人間じゃないんだから、もう無理しなくて良いや」と吹っ切れることができます。
自分にしかない強みを作る
ポジティブ思考な人は自分に自信がありますが、ネガティブ思考な人は自分に自信がありません。
自信をつけるには「実績」が大事なので、自分にしかない強みを作ってみるのが良いでしょう。
たとえば、「合格率の低い資格を取得する」「趣味を極限まで極めて大会で結果をだす」「仕事で良い成績を収める」など。
目にみえる実績は自分だけでなく、周りからも褒め称えられるので、大きな自信となります。
男性のモテる趣味&モテない趣味ランキング!女性ウケする趣味は何?人生は短いということを知る
人生は1度きりしかありません。
人は死に対して恐怖を覚えているので、この事実から目を背けやすいですが、人間は長生きしても100歳前後までしか生きられないです。
そう、人生は長いようでとても短いもの。
それならば、ポジティブ思考に変えて、毎日を楽しく過ごす方が良いでしょう。
自分は人のためでなく自分のために生きている事を知る
人生は誰のためにあるのか。
家族のため、恋人のため、友人のため、どれも正解ですが、1番は自分のためです。
人生の主人公は自分自信ですよね。
自分の人生で1番多く付き合うのは、家族でも恋人でもなく自分自身なので、自分に気に入られる自分になった方が納得いくはずです。
動いた者勝ちなことを知る
ネガティブシンキングな人は、考えてから行動に移るので、行動までにラグが発生します。
確かにしっかりと考えてから動くことにより、失敗のリスクを減らせるかもしれませんが、行動をしてから考えても遅くはないでしょう。
考えているうちに、出来事が終わってしまったら後悔しか残りませんよ。
人生の目標を作る
人生の目標を作るのも、ポジティブ思考になるのに大切なこと。
目標を作る事によって、生きがいが見つかり、人生の密度が濃くなっていくでしょう。
そうなると、物事に対して前向きに考えるようになるので、毎日が楽しくなるはずです。
人はみな平等なことを知る
人は長所・短所が違うだけでみな平等です。
ネガティブ思考な人は、自分と他人を良く比べがちですが、それは不毛。
人は各々の役目のある「オンリーワン」の存在なので、人に好かれる自分になるのではなく、自分に好かれる自分になるようにした方が良いでしょう。
女子力とはどんな意味?女子力が高い人の特徴と上げるためのアップ方法人はみな悩みを抱えていることを知る
ネガティブ思考な人は、自分だけが不幸な人間で感じてしまいがちですが、悩みのない人などこの世にいません。
人間は、感情がある限り悩みを持ちながら生き続けていきます。
だからこそ、人の痛みが分かり、人としての成長ができるはず。
なので、ネガティブな人は「自分だけが不幸じゃない、みんなで弱い部分を支えていくんだ!」と前向きになってください。
弱いのは自分だけでないことが分かると、人が怖い存在でなくなっていきます。
笑顔・ポジティブな発言を多くする
笑顔とポジティブな発言を多くすることでも、ポジティブになることができるでしょう。
常日頃から笑顔でいたり、「ありがとう!」「楽しい!」「良かった!」とポジティブ発言を連発することで、脳もポジティブになっていきます。
脳がポジティブになると、悪いイメージではなく、良いイメージが先行するようになり、ポジティブ人間となることができます。
ポジティブな人たちと付き合う
ネガティブな人は、ネガティブの人とばかり付き合っているから、ネガティブになってしまうと言っても過言ではありません。
なので、ポジティブ思考になるならば、ポジティブな人が多い環境にいけば良いので、身近にポジティブな人がいれば積極的にアプローチをしてみてください。
初めは、相手のポジティブさに引いてしまうかもしれませんが、だんだんと一緒に過ごすことで、自分もポジティブ思考になれます。
恥をかくことを恐れない
恥をかくことは決して悪いことではありません。
むしろ、恥をかくことにより周りからのハードルは下がるため、その後は堂々と失敗しやすくなるので得しかありません。
常に背伸びをして生活をするのは、疲れるだけですよ。
失敗が普通と感じる
失敗をすることにより、人は成長ができます。
世の中には失敗をしてはいけないというルールなどないのですから、自己成長のためにも堂々と失敗しましょう。
そして、成功ができたら「自分は凄い!」「良く頑張った!」と自分を誉めてあげてください。
人間は誉められて伸びるようにできているので、ある程度、自分に甘くなることは悪いことではないのです。
問題は起きてから対処をする
ネガティブ思考な人は、まだ起きてないことに対しても妄想を膨らましてしまうので、疲れてしまうのです。
ですが、まだ起きてないことを考えても意味はありません。
問題は起きてから対処すれば良いだけなので、未来の問題を妄想する暇があるのならば、今できることを全力で行った方が効率が良いです。
物事の良い所に注目するようにする
物事は「表裏一体」でできているので、捉え方によっては何事もプラスにもマイナスにもなるでしょう。
例えば、愛嬌があり多くの人と仲良くできるAさんという人物がいたとすると、「Aさんは愛嬌があってコミュ力抜群で魅力的だ!」と感じとる人もいれば、「Aさんは誰にでもご機嫌を取る八方美人で嫌いだ!」と感じとる人もいます。
このように、物事など考え方1つで良くも悪くもなるので、物事を考える際は、悪いところではなく良いところに注目する癖をつけた方が良いでしょう。
規則正しい生活をする
どんなに性格が良い人でも、不規則な生活をしていると、ストレスが溜まり乱暴になってしまいます。
なので、ポジティブ思考になりたい人は、しっかりとポジティブになるための下地である「健康な状態」を作るようにしてください。
健康な状態になるには、「早寝早起き」「1日3食栄養の摂れた食事を摂取する」など、規則正しい生活を送ればOKです。
スポーツをする
スポーツは、気持ちを強くするのにおすすめ。
特に集団で行う「サッカー」や「バスケットボール」などのスポーツでは、協調性が育まれるので、人に対する恐怖心も段々と消えていきます。
なので、趣味がない人や引きこもり体質の人は、社会人サークルやSNSを駆使して、スポーツ仲間を作ってみるのが良いでしょう。
スポーツ婚活のおすすめ厳選!合コン・街コン・観戦の出会いイベントボランティアを行う
自分に自信をつけたいならば、ボランティアを行うのも良いです。
ボランティアは団体に入らなくても、1人で自主的に行えますし、何より人から感謝されることが増えるでしょう。
それが自信となり、前向きな性格となっていけるのです。
まとめ
ネガティブな人の特徴はたくさんあり、どれも自分自身を苦しめる行為ばかりなので、ネガティブ思考のままでいては体にも良くありません。
ネガティブ思考の人の中には、悩み過ぎで「うつ病」を患ってしまう人もいるので、ネガティブ思考から卒業するのは早いに越したことはないです。
ポジティブ思考になる方法は、今回挙げた通り豊富にあるので、自分に合った方法を選んで実践してみてください。
ネガティブ思考を改善すると、人生は楽しいものとなり、周りにも多くの人が寄ってくるはずです。
ネガティブシンキングな自分とはおさらばして、ポジティブな自分を迎えてあげましょう。