婚活を始める前は、ステキな人に出会える事を夢見てワクワクする日々だったでしょう。
ですが、いざ婚活がスタートすると様々な事情から「婚活を諦めようか…」と自信をなくす事もあるのです。
しかし、婚活を諦めてしまえば、「出会いもない」「婚期を逃してしまう…」という人は少なくないでしょう。
婚活を諦めると、先々を考えた時に人生におけるリスクは高くなります。
この記事では、婚活を諦めないためにすべき事や、婚活を諦めたときに生じる事をまとめています。

婚活を諦めたくなる瞬間
婚活を諦めたくなる瞬間は次のようなものです。
実際に婚活をスタートすると自分が思い描いていた婚活像とギャップがあり過ぎて辛くなってしまう人が多いのです。
何度も振られてしまう
「婚活中に出会った何人かの異性にアプローチしたけれども、ことごとく振られてしまった」という人は、婚活自体にやる気をなくしてしまうでしょう。
「振られた理由がわからない」「どうせ次も振られるだろう」などと自己暗示にかかったり、投げやりになったりする人もいるのです。
また、若いときにモテを経験していた人はプライドが高いため、婚活で振られてしまうと、とてもショックを受けてしまうものです。
ですが、婚活はたくさんの異性と会うわけですから、こうした振る振られは婚活においては当然の事でしょう。
このように、婚活の本質を理解しないまま、婚活に臨むと断られた時の辛さが倍増します。
あげく、婚活を諦めたくなるのですね。
なかなかデートにまで進展しない
婚活をしていると、なかなかデートまで進展しないと嘆く人もいるでしょう。
デートを重ねることで相手の事をより理解できるのに、メールや電話止まりでなかなかデートの約束に取り付けられないのは、じれったい気持ちになりますね。
デートは婚活の中で最もたい大切な活動です。
ですから、なかなか進展しない場合は、婚活を諦めたくなるものです。

周りで幸せな結婚生活を送っている人がいない
気がつけば周りの友人達の結婚生活が破綻していたり、自分の両親も不仲だったりすれば、結婚に対して期待が持てなくなるでしょう。
「どうせこんなに一生懸命に婚活して結婚できたとしても、先々破綻してしまうのであれば婚活したって無駄」という冷めた考え方を持ってしまうこともあります。
こうした考え方が変わらないまま婚活を続ければ婚活を諦めたくなります。

結婚に本気じゃない人にひっかかる
婚活をしていると、中には結婚に対して本気じゃない人と出会ってしまう事もあるでしょう。
ただの遊び友達欲しさで婚活パーティーや婚活サイトに登録している人もいるのです。
そのような人にばかり出くわしてしまうと、「婚活ってこんな人達しかいないの?このままでは、時間の無駄」と考えてしまうでしょう。
さらに、その思いが続くと婚活を諦めたくもなるのです。
ですが、残念なことに婚活にはこうした結婚に本気ではない人も紛れている場合があります。
また、口の上手い人は結婚をチラつかせながら近づいてくるのでついひっかかってしまうでしょう。
このような結婚目当てでない人への対処法を知らないと婚活に嫌気がさして諦めたくなるでしょう。

ヤリモクや悪徳商法目当てにひっかかる
「婚活中に出会った異性の殆どが体目的のヤリモクや、悪徳商法目当ての不純な人ばかり…」このような人達は、結婚に対して本気を装って言葉巧みに仕掛けてくるため、善人かどうかの判断が、なかなかつきにくいものです。
あまりにもこのような人達にしか出会いがない場合、「どうせ、婚活を続けていてもこんな人としか出会えない」「そろそろ婚活を諦めようかな…」なんて思う人もいる事でしょう。

周りが結婚に対してうるさく聞いてくる
周囲の人の中には婚活を始めた事を知っている人もいる事でしょう。
婚活がなかなか進まないと、周りの人達は「婚活の調子はどう?」「婚活はスムーズに進んでいる?」「そろそろ婚活の成果が出る頃じゃない?」などと余計な事を言ってきたりもします。
そんな周りの助言やお節介なコメントに嫌気がさす事も有るでしょう。
あまりにも婚活に対して煩く聞いてくるような友達や親戚がいたりすればイライラしたり、婚活を諦めたいと思ったりもするのです。
婚活がスムーズにいっている時でも、いっていない時でも、本人は必死でパートナーを探しています。
それなのに、周りからとやかく言われてしまうと非常にやる気が失せるでしょう。

婚活パーティーなどで誰も近寄ってきてくれないとき
様々な婚活パーティーに参加していても、いつも人気が集中するのは、若くて可愛らしいルックスの女性ばかり…背が高くて高学歴な男性ばかり…
自分のところになど誰も近寄ってきてくれない時、辛い思いをするでしょう。
そんな現実を目の当たりにすると、婚活パーティーに参加する意欲も削がれてしまいますね。
こうした場面が続けば婚活を諦めたくなります。

婚活にコストがかかりすぎるとき
婚活が長引けば長引くほどコストもかかるでしょう。
婚活パーティーに何度も参加していれば回数分の参加費用がかかります。
また、婚活サイトも月々で支払いが生じます。
さらには、婚活で最もコストのかかる結婚相談所に登録すれば、成婚料も含めて数十万は費用がかかるでしょう。
他にも、婚活するための交通費やデート代、服飾費などを含めればさらに額は上がります。
こうした金銭面の悩みが出てしまうと、婚活に集中できなくなりますね。
まさか、婚活をするために、借金まではしたくないですから…。
これらの婚活をする時はある程度の費用が必要になります。
自分の経済状況に見合わないような高額な婚活法を続けていれば、生活面でも大変になるでしょう。
このように、婚活にかかる費用がストレスになり、婚活を諦めたくなります。

諦めそうな時にやりたい!諦めないためにするべきこと
せっかく将来の伴侶を射止めるために、婚活をスタートするわけですから、できれば途中で挫折せずに諦めないようにしたいものです。
そのためには、婚活を諦めないためにすべきことがいくつかあります。
婚活情報誌やブログ、ツイッターなどでテンションをあげる
婚活をスタートする殆どの人は、婚活を始める前、「婚活を頑張ろう!」「婚活にかけよう!」と思っていたに違いありません。
ですが、婚活が思うようにいかなくなるにつれて、婚活に対するモチベーションが下がりやすくなります。
そのモチベーションを上げる事で婚活に対する意欲を取り戻すことができるでしょう。
モチベーションの上げ方としては、婚活・結婚情報誌などを見て結婚というものの良さを把握します。
また、ブログやツイッターなどを利用して、婚活悩みを抱える人や、婚活に対して後ろ向きになっている人と励まし合うなどすると良いですね。

幸せな結婚生活を送っている夫婦と交流をもつ
婚活のモチベーションをあげて、諦めの気持ちを無くすには、結婚生活をハッピーに送っている人と交流を持つ事が大切です。
「結婚するとこんなに幸せなのだよ」と示してくれるような、いわゆる、夫婦のお手本となる人達を目標にしていきましょう。
そのような夫婦と深い交流ができるようになったら、単刀直入に「どんなときに結婚して良かったと思うのか」を聞いてみるのも良いですね。
逆に、「どんなときに結婚は辛いものだと思うのか」を聞くのも、婚活に対しての決意が固められるので婚活を諦める気持ちを抑えてくれるでしょう。
また、おしどり夫婦と呼ばれるような芸能人夫婦の仲睦まじさの秘訣を学ぶのもオススメです。

独り身の寂しい老後を想像する
いくら、高齢化社会とはいえ、独り身の老後はとても寂しいものです。
高齢だからこそ、夫婦で助け合い、生きていきたいものですね。
独り身の寂しさは、体力が衰えてきたな…と感じたり病気になってしまったりしたときに強く実感することでしょう。
そうした姿を自分に置き換えて想像すると、結婚を断念するような事はないはずですよ。
また、最近問題視されている孤独死の問題について想像した時も、老後の独り身の辛さを目の当たりにする事でしょう。
そのような思いをしないためにも、結婚への最善策である婚活は諦めないようにしたいものです。

結婚後に訪れる幸せを想像する
あなたにとって、結婚後に訪れる幸せは何かを想像してみましょう。
結婚となれば、たくさんの人から祝福される結婚式をあげる事ができるでしょう。
女性ならば一生に一度は着てみたいウエディングドレスや白無垢を着用する事ができます。また、甘い新婚生活を経験できますね。
さらに、「行ってらっしゃい、おかえりなさい」など見送られたり、迎えられたり…という安らぎが経験できることでしょう。
こうして大切な相手がいるということは、幸せで落ちついた気持ちで過ごす事ができます。
このような幸せを空想しながら婚活に励めば、婚活を諦める気持ちは薄らぐでしょう。
色々な婚活法を試してみる
1つだけの婚活法にこだわり続けていると、それが上手くいかなかった時にかなりのショックを受けてしまうでしょう。
そのような事がないように、いくつかの婚活法を試してみましょう。
例えば婚活パーティーでよい人になかなか恵まれない人の場合、がらりと婚活方法の違う結婚相談所や婚活サイトなどに切り替えたり、掛け持ちしたりするのもよいですね。

婚活休養期間を設ける
婚活を諦めたいと思っている人の殆どが、婚活に疲れを感じているのでしょう。
「婚活をすればすぐ様、良きパートナーと出会えるはず!」と思っている人ほど、婚活がスムーズにいかないと心身ともに疲れてしまいます。
そんな時こそ、婚活休養期間を設けてエネルギーを蓄えましょう。
休養期間中は異性のことや結婚の事は一切考えずに、女子会に明け暮れるなどしてもよいですね。
こうした休養期間を数日設けることで、あらたな気持ちで婚活に臨む事ができるのです。また、この期間は、婚活に関する情報を一切遮断し、婚活を忘れましょう。

気分転換をする
いままで趣味などに費やしてきた時間やコストのほとんどを婚活に移行させてしまってはいないでしょうか。
1日の大半が婚活時間という風に本腰を入れている人ならば、なおさら気分転換が必要です。
今まで休みがちになっていた趣味などを復活させるなどして、気分転換を試みてくださいね。
気分転換が上手くいった暁には、再び婚活をスタートさせてください。
趣味に熱心に取り組む姿勢や生き生きした表情は、婚活においても有利に働きます。
婚活に限らず、自分の気持ちが諦めたいというネガティブな思考に陥った時は、少し距離を置くことも大切なのです。

婚活を諦めたらどうなる?諦めると生じてしまう6つのこと
婚活を諦めたらどうなるのでしょうか?
諦めると次のような事が身の上に起きてくるでしょう。
一見、婚活を諦めて結婚しなければ、お金や時間が自由になる事は間違いありません。
ですが、それ以上に過酷な試練が待ち構えていると言っても過言ではないのです。
おひとりさまとして一生独身
最近は、独身でも心地よい人生が送れるような、“おひとりさま”を特集したような啓発本などが販売され、独身でも心地よい人生が送れるような内容が記載されています。
未婚者の中には、「おひとりさまのような生き方もいいかな…」と思う事もありますね。
ですが、実際はおひとりさまという生き方は、誰にも頼れず寂しい人生を送る事になります。

介護の問題
自分の年齢が上がればあがるほど、自分の親の年齢も上がるため、老老介護などを強いられる事もあるでしょう。
こうした場合でも、パートナーがいなければ、一人で担う事になり、介護疲れの壁にぶち当たる事もあります。
また、親の介護が終わったと安堵する頃に、自分も年老いるため、自分自身にも介護が必要になるケースが多いでしょう。
その時に、パートナーがいなければ、今度は自分自身の介護悩みを抱える事になります。
子供がいない
結婚をしないと、子供の存在もありません。
最近は、シングルマザーなどと言う立場で一人で子育てするケースも珍しくなくなりました。
そうした特例を除けば、独身のままでは、子供を持つという事もできなくなる訳ですね。
もちろん、子供を持たない人生もありますが、子供を持つことで自分も成長できる事もたくさんあるはずです。
このような人生における貴重な子育てを経験できないと言う事になるでしょう。

周囲からの視線
婚活をやめると、周りがざわつき始めるでしょう。
親や親戚の年代は、「結婚して一人前」という見方をするため、「婚活をやめたら結婚したくないという意味じゃないの?」「婚活をやめたら、益々結婚できなくなりそう…」などと言われてしまうでしょう。
特に跡継ぎが期待されている長男や結婚適齢期前の男女などは、このように言われやすくなります。
こうした周りからの圧力は、婚活をやめてもストレスになり、酷い人ならば鬱を発症してしまう可能性もありますね。

出世に響く
日本の企業の中には、未だに既婚者の方が出世しやすい傾向にあります。
特に銀行などの金融関係の職種は、結婚していると支店長クラスになりやすいなど、古くから出世傾向があるために、早めに結婚する人が多いくらいです。
金融業に限らず、既婚者は社会的に認められた人間という見方をされるため、必然的に会社での昇給や昇任もスムーズでしょう。
もし、このまま婚活を断念し、未婚者でいるならば、ほかの既婚同期と比較され出世の道が途絶える場合もあります。
先々は責任ある立場で管理職を目指したいと思っている人ほど、婚活は諦めない方が良いのです。
劣等感
結婚をしていないと、既婚者が集まるような同窓会や親戚の集まりなどで肩身の狭い思いをしてしまいがちです。
中にはそうした集まりに、家族を連れてくる既婚者もいますよね。
また、周りからは「まだ独り身なの?」という質問が投げかけられないかとドキドキしてしまいます。
お酒の席ならば、酒の勢いで、独身者に対して厳しいコメントを投げかける人もいるでしょう。
そのような状況の中で独身者は劣等感を抱く事になるのです。
婚活を諦めないための婚活方法
婚活を諦めないためには、どのような婚活を行えば良いのでしょうか。
次にあげるようや婚活法を試してみましょう。
もちろん、1つだけに囚われる事なく、様々な婚活に挑む気持ちが大切です。
そのためには、いくつかの婚活法の掛け持ちも考慮しましょう。
結婚相談所
結婚相談所の強みは何と言っても、頼りになる婚活アドバイザーの存在です。
結婚のプロは、今までにたくさんの婚活者の苦悩を見たり聞いたりして相談に乗っている事でしょう。
ですから、婚活を諦めそうになった時や、婚活を諦めた後の事をしっかりとアドバイスし、婚活のモチベーションをあげてくれます。
エン婚活エージェント
▼ エン婚活の口コミや詳細はこちら
エン婚活エージェントは来店不要、低価格で出会える!口コミ評判は?
エン婚活エージェントの基本情報
検索可能な会員数 | 27,242人 |
---|---|
提携連盟 | コネクトシップ |
男女比 | ♂ 48:52 ♀ |
エン婚活エージェントは、エン転職などのエン・ジャパングループが運営する結婚相談所です。
登録時に来店不要、オンラインでも相談できるので、地方在住者の強い味方ともいえる結婚相談所です。
エン婚活エージェントでは活動開始後2ヶ月以内に88%の人が出会えていますが、万が一入会後3ヶ月以内に出会いがなければ、登録料・月会費全額返金を保証しています。
婚活を進める上で、なかなか良い方と巡り会えないだけでも諦めてしまいたくなるのに、その上コストもかかってしまっては、ストレスはたまるばかりでしょう。
エン婚活エージェントの返金保証ならば、そうした不安もなく安心して活動ができるのです。
エン婚活エージェントの料金
登録料 | 9,800円 |
---|---|
月会費 | 12,000円 |
初年度活動費用 | 153,800円 |
エン婚活エージェントは、毎月6名以上という業界最高水準の紹介人数でありながら費用は他社のどこよりも低く抑えられており、圧倒的なコスパのよさで高い評価を得ています。
- 「毎月6名以上」の紹介人数は業界最高水準!
- 他社と比較して圧倒的な低価格!
- 登録時に来店不要、オンラインで相談可能
- 会員は独身証明書を100%取得しているので身元確実で安心
- 成果にコミットしているから、3ヶ月以内に出会いがなければ、登録料・月会費全額返金保証
口コミ
30歳/会社員
しかも不敗に終わり、婚活に自信を無くしていました。
そんな時、エン婚活エージェントで結ばれた友達から勧められて、こちらに登録しました。
費用が他よりも安いのに、既に6名の方と出会えています。この中の1人と3回目のデートを約束しているので、次はプロポーズを考えています。
28歳/エンジニア
友達の紹介もすべて失敗に終わり半ば諦めかけていました。
ですが、エン婚活エージェントの担当コンシェルジュと出会えて、婚活に対するモチベーションが上がり、婚活が楽しくなりました。
必ずお会いした相手のフィードバックがいただけるので、どんなところを直したら成功するか理解しやすかったです。
30歳/パート勤務
友達から、結婚相談所を勧められましたが、パート勤務の身分でコストがかかりそうな結婚相談所は敷居が高いと感じていました。
そんな時、エン婚活エージェントの破格に驚き、入会しました。
価格以上のサービスが受けられてとても満足です。
おかげさまで、あの時出会った方と新婚一年目を迎えます。
ゼクシィ縁結びエージェント
▼ ゼクシィ縁結びエージェントの詳細はこちら
ゼクシィ縁結びエージェントの評判は?結婚相談所の口コミ体験談を調査
ゼクシィ縁結びエージェントの基本情報
検索可能な会員数 | 約23,400人 |
---|---|
提携連盟 | コネクトシップ |
男女比 | ♂ 43:57 ♀ |
「ゼクシィ」と言えば、CMでもおなじみ、誰もが知っているウエディング・ブライダル関連サービスですね。
そのゼクシィが手がけている結婚相談所が「ゼクシィ縁結びエージェント」。
活動開始から1ヶ月以内に80%の人がデート成立しているのです。
その結果、2019年のオリコン調査では、結婚相談所の顧客満足度で第1位を取得しています。
ゼクシィ縁結びエージェントの料金
シンプルプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
---|---|---|---|
入会金 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
月会費 | 9,000円 | 16,000円 | 23,000円 |
初年度活動費用 | 138,000円 | 222,000円 | 306,000円 |
すべてのプランに「電話・メールでの活動サポートサービス」がついており、ファーストコンタクト成立保証つきのプレミアムプランも用意。
専任のマッチングコーディネーターが付きながらも低価格に抑えられており、入会金30,000円、お見合い料や成婚料なしのわかりやすい料金プランで人気の結婚相談所となっています。
婚活を諦めてしまいそうな方にとって、渡りに船のサービスが充実しています。
- 活動開始から1ヶ月以内に80%がデート成立!
- 専任のコーディネーターが活動開始から成婚までサポート
- 入会金は3万円!低価格プランもあるので活動しやすい
- 2019年オリコン調査で「結婚相談所 顧客満足度 第1位」
- 無料予約はWebでできるから、簡単で便利
口コミ
32歳/保険会社勤務
最後の賭けだと思ってゼクシィ縁結びエージェントに入会し、見事に将来の伴侶を見つける事ができました。
正直、結婚相談所なのでお安い料金プランではありませんでしたが、費用対効果がしっかり得られて満足しています。
34歳/国家公務員
ゼクシィ縁結びエージェントに入会してからは、専任コンシェルジュが、しっかりサポートしてくれたのですごく心強かったです。
めでたく成婚できたのは、私とコンシェルジュの二人三脚が上手くいったと言っても過言ではありません。
婚活パーティー
たくさんの人と出会える事ができる婚活パーティー。
様々なジャンルのパーティーが催されているので、価値観の合った人と巡り会える大チャンスです。
何度か参加しているうちに、ステキな人と出会いがあり、婚活がどんどん楽しくなるはずです。そして、自然に婚活を諦めたいという気持ちもなくなるでしょう。
ホワイトキー
▼ ホワイトキーの口コミはこちら
全国各地で開催してるホワイトキーのお見合いパーティー!口コミは?
ホワイトキーは、平均カップル成立率45%という期待の婚活パーティーを企画してくれます。
また、パーティー参加後に発生しがちな、連絡の取り合い忘れや、気になる人とさらに話しをしたいという気持ちをしっかりサポートするアフターフォローがしっかりしています。ですから、少々のミスで婚活を諦めさせる事などありません。
口コミ
35歳/事務員
場所が困難だったり、参加費が高額だったりするパーティーは、長続きしませんよね。
36歳/薬剤師
もう諦めていたら、ホワイトキーには、ホライトリージェンシーという連絡先などのアフターフォローがあるのを思い出し、利用したら、再開する事ができました。
パーティーパーティー
▼ パーティーパーティーの口コミや詳細
パーティーパーティー(PARTY PARTY)の評判は?特徴や口コミも紹介!
パーティーパーティーは、共通の趣味を通じた出会いや、ハイステイタスな出会いなど、様々な出会いの場を提供してくれます。
太り気味など、自分の容姿に自信がなくて婚活を諦め気味な方も、パーティーパーティーが企画する“ポッチャリさん限定パーティー”などに参加すれば、婚活に対する諦めモードはなくなるはずですよ。
口コミ
26歳/事務
人見知りなので婚活パーティーでの婚活は果たして成功するだろうか?とても不安でしたが、婚活パーティーで本当に良かったです。
今では人見知りもなく、たくさんの人と楽しく会話できています。
そろそろ、気に入った人に猛アプローチしようと思います。
27歳/介護士
ですが、パーティーパーティーのポッチャリ体型女子を集めたパーティーに参加したところ、ステキな男性とお付き合いする事ができました。
体型のせいで婚活を諦めなくてよかったです。
婚活サイト
「自分の時間を婚活に全て費やすのはストレスがたまる」と懸念する人は、いつでもどこでも婚活ができる婚活サイトがオススメです。
婚活をする人の中には、仕事が過酷で、なかなか婚活が進展しない…と嘆く人もいます。ですが、婚活サイトならば、そのような悩みも少なく、婚活を諦めるという気持ちも和らぐでしょう。
ペアーズ
▼ ペアーズの口コミや詳細はこちら
ペアーズ(pairs)は婚活におすすめのアプリ?口コミ評判や特徴を解説
600万人以上の会員数を誇るペアーズ。
会員数が多いということは、それだけ出会いの可能性も高くなると言うことですね。
婚活を諦めてしまう理由の1つには、「なかなか良い人に巡り会えない」という事があります。
たくさんの異性との出会いを期待できるのが圧倒的な会員数を誇るペアーズなのです。
利用料金
プラン | クレジットカード決済金額 |
---|---|
1ヶ月プラン | 3,480円 |
3ヶ月プラン | 2,280円(一括6,840円) |
6ヶ月プラン | 1,780円(一括10,680円) |
12か月プラン | 1,280円(一括15,360円) |
口コミ
28歳/看護師
特にペアーズはら相手選びに必要な検索条件が細かく設定できるので、自分にぴったりの相手が、探せます。
ペアーズをスタートして約4ヶ月で恋人ができ、そのままゴールインしました。
28歳/サービス業
もう、結婚なんて諦めていましたが、親の事を考えると諦めきれませんでした。
ペアーズに登録してすぐに、自分に「いいね!」をくれた年上女性と交際中です。
まもなく親への挨拶を予定しています。
30歳/主婦
ペアーズでは、会員数が多いせいか、自分と趣味の合う人がたくさんいました。
最初はお友達からのスタートでしたが、今は将来の伴侶として結婚2年目を迎えます。
Omiai
▼ Omiaiの口コミや詳細はこちら
Omiaiの口コミや評判を総まとめ!婚活に使えるアプリか徹底解説!
Omiaiは、国内最大級のフェイスブックを介した婚活サイトです。
Omiaiは24時間の厳重な監視体制により、不審なユーザーをブロックしてくれます。
そのようなサービスにより、結婚に真剣でないヤリモクや不正行為を行う会員に出会う確率が低くなるでしょう。
こうした不正を行う会員と出会ってしまうと、婚活を諦めたくなるものです。
Omiaiに限ってはそのような心配はないでしょう。
料金プラン
プラン | クレジットカード決済金額 |
---|---|
1ヶ月プラン | 3,980円 |
3ヶ月プラン | 3,320円/月 |
6ヶ月プラン | 1,990円/月 |
12ヶ月プラン | 1,950円/月 |
口コミ
26歳/ 家事手伝い
Omiaiを利用するようになってからは、相手の居住地にとらわれないように他県の人とも交流を持つようになりました。
今お付き合いしている方は他県の男性です。
遠距離恋愛中ですが、先々は結婚できれば良いと思います。
あの時、どうせ田舎だから…と諦めなくて良かったです。
まとめ
「婚活を諦めてしまうかもしれない」と不安にかられていたり、自信を無くしたりしている方は、とても多いです。
その大きな理由の1つには、婚活に対する過度な期待が実際に婚活を行うとなかなか思うようにいかない。
という事があげられるでしょう。
婚活をスタートすれば、多かれ少なかれ、誰でも挫折してしまいそうになる事は十分にあります。
また、諦めたくなる気持ちを抱く事は決して悪いことでも、弱い人間なわけでもありません。
この記事で一番言いたい事は、婚活を諦めそうになっても、婚活に対するモチベーションをしっかりあげていけば婚活は継続できると言う事です。
そして必ず自分にぴったりの結婚相手が見つかるはずですよ。
長い人生、婚活をしている時期はほんの少しの期間にすぎません。
その時期を上手く乗り越えていけば、必ず結婚という幸せを手に入れる事ができるはずです。