> 格安オンライン結婚相談所ウェブマリッジ

恋愛に使える心理学テクニック33選!男女の行動を操る恋愛心理学まとめ

これから恋愛をしたいと考えている方、すでに恋愛関係になっているけれども、更に恋愛感情を発展させたい方。

そのような方たちのために、ぜひ知って欲しいのが恋愛における心理学です。

恋愛の中に心理学をとり入れてあげると、今まで意識されていなかった憧れの相手からも意識されるようになったり、既に恋愛関係が成立している場合でも、より恋愛が盛り上がるようになるでしょう。

こちらの記事は、心理カウンセラーの資格保有者が恋愛にまつわる心理学をまとめました。

利用できる恋愛心理学を解説していきますので、スムーズな恋愛ができるように活かしてください。

恋愛に心理学テクニックを上手く利用しよう

恋愛は心と心が通い合う事で上手くいきますよね。

逆に、すれ違う事で恋愛がダメにもなってしまいます。

また、もともと恋愛に不慣れな人だと、せっかく良い相手がいるにもかかわらず実らない可能性が出てくるでしょう。

そんな恋愛が不器用な人にも心理学テクニックを取り入れる事でスムーズに進行させる事ができますよ。

また、意図的に心理学を入れる事で、恋愛が盛り上がる事間違いないのです。

まずは、「自分が相手とどういう関係になりたいのか」という事を思い描いてみましょう。

そうする事で、どのような心理学を使えば良いかがわかるでしょう。

恋愛に使える心理学33選!恋愛心理学まとめ

恋愛に関する心理学はたくさんあります。

「自分が相手とどのようになりたいのか」

「相手の気持ちを自分に向かせるためにはどうすればよいのか」

そんな事を考えながらシーンに合わせた恋愛心理学をセレクトしてみましょう。

心理学に慣れてきたら、いくつかを組み合わせてみるのもオススメですよ。

復縁にも期待!「単純接触の原理」

ほんの数秒でも良いので、相手との何らかの接触をはかると、そのうち、相手からも意識されるようになるという効果を「単純接触の原理」や「単純接触効果」といいます。

たとえば、別の部署だけれども毎日のように挨拶する事を意識すれば、それだけで相手はあなたを意識しはじめるでしょう。

もちろん、直接的な会話が難しければ、LINEなどでも良いわけです。

とにかく、自分を意識してもらえる事を目標に努力する事が大切です。

注意しなければならないのは、1日に何度も接触をはかろうとして、ストーカーのように認識されてしまったり、運悪く忙しい時間に接触をはかろうとしたりして、しつこい人だと思われないようにしたいものです。

婚活における理想的なメールやLINEの頻度はどれくらいがベスト?

3回までがチャンス!「スリーセット理論」

人の印象は3回までで決まってしまうという理論をスリーセット理論と言います。

これを、しっかり心得ることで、デートを介して上手くいくようになるでしょう。

スリーセット理論を踏まえたデートは次のようなことを意識してください。

1回目のデートでは、清潔感のある身なりなどを心がけてください。

それには綺麗に整えられた髪型や、トラブルのない肌状態でいる事が大切です。

また、話の仕方にも気をつけましょう。

相手に誠実さが伝わるように、相手の目をしっかり見て話したり、ゆっくりと伝わるように話すテンポを整えたりしてくださいね。

この時、話す内容はさほど重要ではありません。

この1回目のデートは、メラビアンの法則の要素も兼ねていて、「人は見た目と話し方が大切」という理論をしっかり念頭におきましょう。

婚活での初デート!1回目のデートが成功するポイントや服装、注意点は?

2回目のデートでは、1回目で相手に与えた印象を維持しながら、話の内容を練り上げていきます。

この時、共通の話題があれば、2人の共感性が増して恋愛もスムーズにいくでしょう。

2回目の婚活デートが最大の山場!誘い方やデートが成功するポイント

そして3回目のデートは、いよいよ、1回目、2回目のデートで得た手応えを発揮する最終段階となります。

スリーセット理論をしっかりと全うした人は、この時を告白のベストタイミングとして迎えるくらいの自信がついているはずですよ。

3回目の婚活デートは告白するタイミング?脈ありなしサインを見抜く方法

ギャップが大事!「ゲインロス効果」

普段はおとなしい人が、いざとなった時に頼りになる姿を見せたとしたら…

「へぇー、この人にはこんな部分があるんだ。意外だけどすごいなぁ」と見直す事ってありますよね。

まさに、ゲインロス効果とは、そのギャップに魅力を感じさせる心理学なのです。

たとえば、いつもはナチュラルメイクでごく普通の女性が、夏祭りに浴衣姿できっちりメイクをしてきたら…。

いつもと違う雰囲気にギャップを感じて気になる存在になるのではないでしょうか。

既にお付き合いしているカップルであったとしても、その姿に惚れ直すはずですよ。

また、いつもは草食男子なんて言われてしまうおとなしめの男性が、ある時、すごく重い力仕事を軽々とこなしてしまう姿を見たら…なぜか男気を感じて気になる存在になりますよね。

これも、ギャップがもたらすゲインロス効果です。

もし、恋愛で活用したいのであれば、気になる相手といる時を狙って、いつもと違う自分を演じてみてください。

メイクやファッション、性格などあらゆる観点からギャップを出せるものを探してみましょう。

婚活メイクのポイントを解説!パーツごとのおすすめ婚活コスメも紹介

親近感を湧かせる「ミラーリング」

人間は自分と同じ行動をする人に対して親近感が湧くという心理があります。

この事をミラーリング効果と言います。

よく、仲の良い子と一緒にいると外見も喋り方も似てくるなんていうことがありますよね。

まさに、ミラーリングは、親近感のある人に対しては無意識に行動などを真似ているのです。

もちろん、ミラーリングは、恋愛でも使える効果なので率先して取り入れてくださいね。

たとえば、好きな相手が髪をかきあげながら話をしているとします。

向かいで見ているあなたが同じように髪をかきあげて聞いていればミラーリングの完成です。

他にも、まだ付き合って間もないデートの時、レストランでオーダーする相手のメニューと同じメニューを頼むなど、ミラーリング効果が狙える瞬間はたくさんありますよ。

「僕はコーヒーを注文するけど君は何を注文する?」なんて聞かれたら、「私も○○君と同じコーヒーにするわ」と言ってみましょう。

それを聞いた彼は、「この子と僕は、飲食の好みが似ているのかもしれない」と親近感が湧くでしょう。

思いの強さが現実になる「引き寄せの法則」

相手の事を思えば思うほど、相手も自分の方を向いてくれるようになり、お互い引き寄せられる磁石のように二人の関係がよくなる事を引き寄せの法則と言います。

引き寄せの法則をするときは、「好きな人と良い関係になりたい…」「結婚して○人の子供を授かりたい…」などとポジティブな事を考えていきましょう。

そうした思いを念じることで、自分の行動もその想いに近づくように伴ってくるのです。

ですが、引き寄せの法則とは悪い思いを引き寄せてしまう事もあるため、ネガティブな想いは避けた方が良いといえるでしょう。

引き寄せの法則で恋愛成就!効果的なやり方のコツと体験談を紹介!

不安を抱く場所やタイミングが恋愛につながる「吊り橋効果」

恋愛の中で最も利用されているのが吊り橋効果です。

吊り橋のように不安定な恐怖を感じる場所や、ドキドキするアトラクションなどを一緒に共にすることで、そのドキドキが相手に好意を抱くドキドキと混同し、恋愛に発展させていくというものです。

気になる相手とのデートには、こうしたドキドキできるようなスポットを選ぶようにすれは、吊り橋効果が期待できるでしょう。

注意したい点は、相手がドキドキやスリルを抱くものが果たしてどのようなものかを察知しておく事です。

アトラクションでスリルを感じる人もいれば、ホラー映画でドキドキを感じる人もいるからです。

また、吊り橋効果で得たドキドキは、ほんの数時間〜数日間の持続でしょう。

効果が持続しているタイミングで、告白するのがベストですね。

吊り橋効果の意味とは?心理学を恋愛に活用する場合の例と注意点!

矛盾な感覚で相手を虜にする「ダブルバインド」

ダブルバインド=二重束縛」を意味します。

心理学的には、相手に「ノー」と言わせないようにするテクニックとも言えるでしょう。

これは、仕事などで上司が部下に対して行っている場合が多いです。

たとえば、上司が部下に対して「残業などをせずに、効率良く仕事をして帰宅しなさい」と言ったかと思えば、「今日の仕事は今日のうちに終わらせて帰ること!」などと言ったとしたら、結局は部下が残業をしなければならない状況になるでしょう。

非常に混乱する物の言い方や矛盾点により、必ず「ノー」と言えない状況になってしまうのです。

これは、度を越してしまうと、パワハラやモラハラの原因にもなりかねません。

このように、ダブルバインドの原理を見てみると、あまり良い印象を受けないものです。

ですが、この効果を狙って、気になる相手に「ノー」と言わせずにデートの約束をさせてしまうという恋愛テクニックにも応用されます。

たとえば、男性が気になる女性に対してデートに誘おうとするシチュエーション を思い浮かべて見てください。

「今度の日曜日遊園地デートしませんか」だけの誘い文句だと、相手に「イエス」か「ノー」かの判断を許してしまいますね。

ですが、ダブルバインドの要素を入れて、「今度の日曜日遊園地デートしませんか?ジェットコースターとお化け屋敷どちらを先にまわりましょうか?」という問いかけをしてみます。

すると、問いかけられた相手は、遊園地デートに行く事が前提となり、ジェットコースターかお化け屋敷どちらを回るかの選択をするように迫られてしまうのです。

よく考えれば、人の気持ちを拘束するわけなので、強引な行動である事は確かでしょう。

このテクニックを仕掛けるには、普段の自分を十分に理解してもらえるようにコミュニケーションをしっかりととっておく事が前提です。

婚活デートの賢い誘い方と心得!うまく女性を誘う方法を伝授!

同情心をかわれるかも!?「アンダードッグ効果」

人は弱みを見せられると、「大丈夫かな?」「かわいそうだな…」「力になってあげようかな…」と思ってしまう事がありますね。

そんな相手の情け感情を誘う目的とした心理学が、アンダードッグ効果です。

別称“負け犬効果”と呼ばれる事もありますね。

恋愛ならば、

「自分は一生懸命に手料理に励んでいるけれども、一向に誰からも美味しいと褒められたことがない」「料理教室にも通っているのに…」

そんな感じのニュアンスで彼のハートを揺さぶることができます。

いっけん、女性のみが、この心理を成功できそうですが、男性も試す価値はあるのです。

たとえば、

「誰よりも残業や休日出勤が多く努力しているのに、上司からはいつも怒られる」「俺ってダメなやつ…」

こんな自分を好きな人の前で語ると、女性は「かわいそう」「私が癒してあげたい…」という気持ちを抱き、仲良くなれるかもしれません。

男性の場合、「弱みを見せるのは格好悪い」と思いがちなのですが、弱みを見せるアンダードック効果は時として期待できるでしょう。

第三者の力を借りよう「ウインザー効果」

直接誰かから褒められるよりも、「上司の○○さんが、あなたの事を褒めていたよ!」といわれる方が嬉しいですよね。

第三者から聞いたというほうが信憑性もありますし、なんだか、説得力もあるような気持ちになります。

ですから、恋愛もこの第三者を巻きこむ事でうまく、成就させる事ができるでしょう。

こうした第三者の力を借りて相手をその気にさせてしまう効果を、ウインザーの効果と呼びます。

たとえば、あなたの友達に頼んで、「○○(あなたの名前)ちゃんが、あなたの事を気に入っているみたいだよ…」という噂を彼に流してもらいます。

すると、彼はあなたの事を意識しはじめるでしょう。

その気持ちがエスカレートすると、「彼女はそのうち、僕に告白してくるかも…」なんて期待しはじめるかもしれませんね。

ウインザー効果で、気になる相手を少しずつ遠回しに意識させるのがポイントです。

最初は簡単なお願いから!「フットインザドア」

最初は簡単なお願いから、だんだんにレベルの高いお願いを成功させる流れを、心理学的にフットインザドアといいます。

たとえば、まだ出会って日が浅い人に対して「デートをしてください」なんて言ったとしても、ほとんどの人が警戒心から断る事でしょう。

ですが、最初のお願いが、「メールアドレスを交換してください」だったら、OKがもらえる確率は高いのです。

このように、最初は、OKしてもらえそうな些細なお願いをして、少しずつレベルを上げていくという流れが恋愛上の、フットインザドアです。

美味しい食べ物がポジティブ思考に!「ランチョン・テクニック」

人間は美味しい食べ物を食べている時に、考え方もポジティブになると言われています。

ビジネスにおいても、美味しい食事をしながら商談をするとスムーズに行きやすいものです。

そんなテクニックをランチョン・テクニックと呼び、恋愛の場でも活用できる事でしょう。

たとえば、美味しいと評判のレストランに気になる相手を連れて行き、恋愛に関する話やロマンティックな話をすれば、相手は気分良く過ごせる上、恋愛話にも乗ってきてくれる事でしょう。

気をつけたいのは、美味しいと感じる食べ物は人それぞれです。

ですから、レストランなどで食事をする時は、美味しいと評判の店というよりは、相手の好物をリサーチしておく事ですね。

告白のタイミングは夕暮れ狙い?「黄昏効果」

告白をする時、いつのタイミングが良いかを考えてしまいますね。

元気さや初々しさをアピールするために、日中のタイミングがベストと考える人もるでしょう。

ですが、人間が思いにふける時間帯や、ロマンティックモードに入りやすい時間帯は、日が暮れるころの夕方です。

まさに、黄昏の時間帯ですね。この夕方に判断力が鈍ることを黄昏効果と言います。

黄昏効果を恋愛に活かすには、たとえば告白を夕方にすると受け入れてもらいなどが挙げられます。

そのような背景から、近くの海岸の日没時間帯を調べるなどして、そのタイミングを利用して告白すると成功しやすくなるでしょう。

婚活で告白のタイミングはいつ?何回目のデートならOKされやすい?

心浄化が恋愛に前向きになれるコツ「カタルシス効果」

心のモヤモヤがあると、仕事や恋愛などすべてが上手くいかないでしょう。

ですが、その心の中のイライラやモヤモヤを受け止めてくれる人がいたら、その人に心を開いたり、気持ちを委ねたりするはずですね。

そうした、気持ちを明るくしたり、穏やかにしたりすることを、心理学的に“心浄化”や“心が洗われる”などと表現します。

そして、心を浄化させてあげて、前向きな姿勢にさせる効果をカタルシス効果と呼びます。

たとえば、恋愛的に言うと、気になる彼が塞ぎこんでいたとします。

そうした彼に対して、すかさず近づいて「元気がないけど、どうしたの?」「私でよかったら、聞かせて」などと言ってみましょう。

彼は、悩みを聞いてくれる聞き上手なあなたに対して、親近感を抱き、恋愛感情までに盛り上がるかもしれませんね。

気にかけている!?と思われたらチャンス「バーナム効果」

誰しもが該当するような内容なのに、あたかも、自分だけが該当するかのように思ってしまう心理状態になることを、バーナム効果といいます。

これは、占い師を思い浮かべるととてもわかりやすいでしょう。

たとえば、「あなたは、恋愛に対してとてもロマンチストな一面をもっています」なんて言われたら、「えー、そんな一面があるのか、なんだか恋愛が楽しくなりそう!」なんて気持ちになりますよね。

ですが、よく考えてみるとロマンチストな部分は誰しもが多かれ少なかれ抱いているものでしょう。

そのバーナム効果を恋愛に利用するとすれば次のようなものがあります。

「いつもクールな○○くんだけど、私は君が優しくて思いやりのある男性だとわかっているよ」なんて言われた男性は、「俺のこと、見ていてくれていたのだ…」と嬉しく受け止めて、あなたのことを気にしはじめるでしょう。

相手に「気にかけてくれている?」と思わせるのが、恋愛におけるバーナム効果のポイントです。

ハードルが高い恋愛ほど燃えあがる「ロミオとジュリエット効果」

人間は不思議なもので、恋愛に障害があるほど、そこを乗り越えようとして目標達成を成し遂げようとするでしょう。

そうした心理をロミオとジュリエット効果と呼び、恋愛の中でも度々利用される心理効果です。

ロミオとジュリエットは対立する家に生まれましたが、のちに恋愛感情を抱く事になり、周りからは反対の嵐でした。

ですが、そうした壁が立ちはばかるほど、この恋愛を実らせようと死を覚悟してまでも結ばれるというものでした。

そうしたウイリアムシェイクスピアの作品がこうして恋愛における心理として使用されているのです。

たとえば、現代風のロミオとジュリエット効果を狙うのであれば、遠距離恋愛なども上手く利用できるでしょう。

遠距離婚活を望む男女が増加中!その背景と成就させるポイント

ですから、相手が転勤になっても、遠距離恋愛だからといって「恋愛がダメになるかも…」などと悲観せずに、「この壁を乗り越えて幸せになってみせる!」という考え方をすると良いのです。

気をつけたいのは、周りから理解を得られにくい「不倫」をロミオとジュリエット効果と思い込んでしまうのはやめましょう。

あくまでも、不倫は不貞行為ですから、周りからは認められる事はありません。

終わり良ければすべてよしの「ピークエンドの法則」

ピークエンドの法則とは、ダニエル・カーネマンが提唱した法則です。

物事の良し悪しの印象を決定づけるのは、物事の絶頂期(ピーク時)と最終(エンド期)で決まるという内容です。

簡単に言ってしまえば、時間の長さに関係なく、ピーク時と終盤に良い状況になれば、その出来事は良い印象になり、ポジティブな気持ちになるでしょう。

逆に、ピーク時とエンド期が悪いものであれば、その出来事はネガティブなものになるのです。

もっと別な言い方をすると…「終わり良ければすべてよし」という言葉があるように、途中段階であまり良い印象を与えられていなかったけれども、最終的にステキな印象を与えられれば、すべてを良い印象に変えられるというようなものなのです。

これを恋愛に利用するとすれば、「最初のデートでは、あまり気の利いたトークができなかったり盛り上がらなかったりしたけれども、ピークエンドの法則を意識したら、途中や終盤では笑いが増えて、話が尽きなかった」となることもあります。

これは、まさに、ピーク時とエンド時だけを良い印象にしている効果なので、恋愛では、最初がダメでも後から挽回が効くという期待の表れでもありますね。

左右対称に美意識を感じる「シンメトリー効果」

人間は、左右対称の物や人に対して美意識を感じます。

これを心理学上、シンメトリー効果と呼びます。

現に、骨格に歪みのない美人、美男子に対して好意を抱き、時に恋愛の対象として見てしまいますよね。

ですが、その左右対称さは、顔のパーツだけではありません。

たとえば姿勢が悪くてどちらから一方の肩が下がり気味だったり、性格に波があったりする事も、受け入れがたいと言えるでしょう。

ですが、こうしたシンメトリーの効果を理解したならば、自身で調整する事が可能です。

たとえば、顔や体の骨格に歪みがあるならば、小顔矯正をしてくれるような整体に通って矯正してもらいましょう。

また、どちらかの脚を組む癖がある人や、笑い方に偏りがある人は、意識して治すようにしたいものですね。

こうした左右差は、自分ではなかなか気づきにくいものです。

家族や友人から歪みをチェックしてもらうと良いでしょう。

そうした、歪みや非左右対称な部分を改善してから、気になる相手にアプローチすると、相手も好意を抱きやすくなります。

協力性が愛を抱かせる「ミケランジェロ現象」

パートナーの目指す夢を叶えてあげたいと思ったら、あなたが、相手の長所や短所を見つけて、「ここは○○君の長所だから、こうした方が夢を叶えやすいよ」とか、「この短所は早めに改善すると、夢が叶うかもしれないね…」などのアドバイスをパートナーがしてあげることで、早く目標達成ができるという現象がミケランジェロ現象です。

助言者がいる事で、自分を客観視できるため、一人で孤独に夢を追いかけるよりも、二人で追ってみる方が早い段階で目標に到達できるのです。

こうした、最良のアドバイスをくれた相手に対して、好意や親近感を抱きやすくなるのもミケランジェロパワーなのです。

自分の姿をどこまで見せる?「ジョハリの窓」

ジョハリの窓は次のような4つのエリアで分類されています。

  1. 解放の窓…自分も他人も理解している領域
  2. 秘密の窓…自分はわかっているが、他人は知らない領域
  3. 盲点の窓…自分は気づいていないが、他人は気づいている領域
  4. 未知の窓…自分も他人も気づいていない領域

この4つを見ていくと、初対面の人に対しては①の解放の窓の領域部分でしか褒め言葉が出てこないものです。

例えば、外見の美しさや、スタイルの良さ、ファッションセンスの良さなどがあげられますね。

ですが、この領域の情報を褒めるのは、相手からしてみれば慣れたものなので、「いつも美しいですよね」と褒めたところで、「ありがとうございます。よく言われます」のようなありきたりな返答が返ってくるかもしれません。

では、ジョハリの窓のどこの領域を褒めれば相手から好感を持ってもらえるのでしょうか。

結論から言うと、本人は気づいていないけれども、他人は気づいているという領域の“盲点の窓”です。

人間は自分の気づいていない部分を褒められると、相手に好意を持ちやすくなります。

ですから、この領域を意識して褒めるのが、恋愛におけるジョハリの窓のテクニックです。

似ているかも!が恋愛に発展「類似性の法則」

自分と類似点の多い人ほど好意を抱きやすいといわれているのが、類似性の法則と言います。

簡単に言ってしまうと、「類は友を呼ぶ」という言葉がそれに値します。

たとえば、同じ趣味の人同士は、初対面でも話が合いますね。

また、その趣味をどれだけ好きかという事も惹かれあう度合いに比例するでしょう。

類似性の法則を恋愛に活用するならば、次のような方法でアプローチしてみましょう。

まずは、相手が好きな食べ物、趣味、本のジャンル、スポーツなどをリサーチしておきます。

そして、話をするときに、「私も、○○君と同じ趣味だし、好みの食べ物も一緒、奇遇だよねー」なんて話に花を咲かせましょう。

最初は、共通のものがなかったとしても、だんだんに好きになるように努力すれば良いのです。

また、婚活パーティーなどで趣味コンなどを開催している場合があるため、こうした企画に参加すると、共感性が得られやすくお互いに好感度が高くなるでしょう。

類似性の法則がしっかりと発揮できるスポットですね。

婚活デートでの会話のコツ!会話が続かない理由とネタに困らない方法

恋愛は説得上手が有利!「イエスバッド話法」

いくら好きな人との会話でも、会話の内容によっては、否定したり、鵜呑みにできなかったりするものがありますよね。

それを頭から「それは違う!」「その意見には反対!」などと言ってしまうのはタブーです。

特に、まだお互いの事を知らないどうしの恋愛がスタートしたての頃などは、言葉のやり取りが交際をダメにしてしまう可能性があります。

そんな時は、会話にクッションを入れてあげるように和らげる効果の高いイエスバッド話法を取り入れてあげる事で、恋愛中の会話に柔軟さがうまれます。

パートナーや好きな人の話を否定したい時に、角が立たないように、柔らかく説得する方法です。

例えば、彼から誘われるデートは毎回高額なレストラン。

少しでもお金がかからないようにするためのデートを提案する場合…。

「いつもステキなレストランデートをありがとうございます。毎回、本当に感謝しています。ですが、これからは、あなたとの結婚資金などにお金を蓄えたいので、少しだけ、お家デートに切り替えてみませんか?」など、最初に相手の意見を尊重し、柔らかく否定し、自分の主張をするという流れを作りましょう。

婚活デートでのお会計!支払いはどうするの?割り勘?おごり?

第一印象を大切に!「メラビアンの法則」

人の第一印象は、外見や話し方で殆どが決まってしまうといい法則がメラビアンの法則です。

しかも、話の内容は数パーセントしか加味されません。

メラビアンの法則を恋愛上で活かすためには、外見の印象をとにかく磨き上げる事が大切です。

清潔感のある身だしなみや、トラブルのない肌や、髪などを心がけましょう。

また、話し方を上品にゆっくりと分かりやすくする事も大切です。

これで、良い第一印象が与えられるでしょう。

メラビアンの法則とは?心理学を恋愛に活かす方法【第一印象の重要性】

簡単にデートの約束にこぎつける「カチッサー効果」

気になる相手をデートに誘う時、どのように誘っていましたか?

「今度の日曜日、動物園に行こう」それだけいわれるのと、「今度の日曜日、動物園に行こうよ!レッサーパンダの赤ちゃんが見られるみたいだよ!」

と何らかの理由がつけられているのでは、後者の文言の方に承認率が高くなるのです。

このような効果をカチッサー効果といいます。

さらに、相手の承認が高くなるのは、「今度の日曜日はかなりの晴天らしいよ!動物園に行こうよ!しかも、レッサーパンダの赤ちゃんが見られるみたいだよ」と、理由づけで天候の良さをプラスするだけで益々OKしてもらいやすくなるでしょう。

脈ありサインかも!?「ブックエンド効果」

気になる相手が脈ありかそうでないかを見抜く事ができればとても、効率的にアプローチできそうですよね。

相手が脈ありかそうでないかを見抜く方法に、ブックエンド効果というものがあります。

それは、相手がいかに自分に体勢を向けていてくれているかと言う事で判断できるでしょう。

たとえば、相手と話している時に、自分の方に体を傾けていてくれていたり、真向かいに座った時に、前かがみになって話を聞いてくれたりすれば、相手は脈ありと思って良いのです。

逆に、好きでもない相手ならば、距離を置きたくもなりますし、体を向けようとも思わないはずですね。

また、こうした体勢だけでなく、会話からも脈ありかどうかを探る事ができます。

相手が自分の事を詳細に聞いてきたり、ボディタッチをしてきたりすれば、あなたに対して向き合っていると言うことになるでしょう。

まさに、本を閉じる時のイメージが脳裏に浮かびますね。

逆に、相手に自分が脈ありである事を伝える時も、相手に対して体勢や会話を向き合うように意識すると良いでしょう。

婚活で脈あり男性を見抜くには?会話や行動の特徴、脈ありサインを解説 脈あり女性の会話や態度の特徴!電話やメール・LINEの脈ありサインは?

サプライズが恋愛を盛り立てる!「部分強化理論」

いつもは、まったりとした平凡なお付き合いをしているカップル。

そんな二人のどちらかが、サプライズ的な事を起こしたら、二人の関係は盛り上がるでしょう。

これは部分強化理論に基づくものです。

たとえば、いつもは記念日なんて全然興味のない彼が、彼女のバースデーや、クリスマスに飛び切りのプレゼントや、シチュエーションを用意してくれていたとしたら、嬉しさは100倍くらいになるでしょう。

ポイントは、普段は平凡な恋愛生活を継続し、特別な日などだけを盛り上げる事です。

ちなみに、部分強化はプレゼントやデートなどのコストがかかるものばかりではなく、言葉や行動でも成り立ちます。

いつもは淡白な言動をしている男性ならば、特別な日を利用して、ロマンティックな言葉や、究極のレディファーストなどをするのもオススメですよ。

違っているもの同士だから上手くいく!?「相補正の法則」

「好きになる相手はいつも自分にない物を持っているような真逆の人」

こうした恋愛経験のある人は少なくないでしょう。

なぜこうした事が起こりやすいかと言うと、自分にはないものを持っている人と付き合えば、自分の人生にプラスになるものをもたらしてくれたり、楽しい事をもたらしてくれたりと期待感が湧くでしょう。

そうした自分にないものを持っている人に惹かれることを相補正の法則と言います。

もし、新しい恋を目指し、出会いを求めているのであれば、自分とは真逆の異性との出会いを探せば良いでしょう。

たとえば、自分の就いている職とは全く違う職種の異性との出会いを求めることのできる婚活パーティーや、婚活サイトなどを活用すると良いのです。

また、友達からの紹介やお見合い話を仲介してもらう時に、自分の性格とは全く違うような相手を仲介してほしいなどと伝えておくと相補性の法則が成立できる相手と巡り合えるはずです。

結婚したい職業男女別ランキング! 婚活で人気の職業の方に出会う方法は?

物理的な距離感の近さが勝負!「ボッサードの法則」

最近は、遠距離恋愛が珍しくなくなりました。

ですが、こうした物理的な距離感があればあるほど、恋愛に障害が発生しやすかったり、自然消滅になりやすかったりする事があるのです。

逆を言えば、物理的な距離感がなければ恋愛に発展しやすく、その恋愛が順調にいく事もわかっています。

これを、心理学的にボッサードの法則と言います。

ですが、これは全てのカップルに当てはまるわけではありません。

遠距離恋愛だって、メールやLINEを欠かさずしたり、お互いを思いやったりする事で、結ばれるケースはあります。

ですが、遠距離恋愛ではないカップルと比較すると、こうしてお互いの気持ちを結びとめる努力を怠らない努力が必要です。

もし、そうした努力をすることに自信がないのであれば、彼の転勤辞令が下りた時には、一緒について行くという選択がベストです。

全国転勤の多い転勤族との結婚生活はどのような心得が必要!?

2人の関係を密にする会話!「自己開示の法則」

自分の情報をより詳しく相手に話すことを自己開示の法則といいます。

例えば、自分の出身地、好きな食べ物、趣味、好きなスポーツ、出身大学、飼っているペットなどの項目があげられるでしょう。

こうして自分の事を開示していけば、相手も同じように自分の事を警戒なく話してくれる事になるのです。

これを「自己開示の法則」や「自己開示の返報性」と言い、話が盛り上がり、恋愛に発展する第一歩となるでしょう。

自己開示とはあくまでも、個人情報の開示となりますから、相手が善人である事が前提です。

また、こうした自己開示を行う時には、次のような内容の開示は控えましょう。

開示しない方が良い情報
  • 過去の男性(女性)遍歴
  • 貯金額
  • 実家の総資産
  • 過去の武勇伝
結婚詐欺とは?結婚詐欺師の手口と特徴!事例を交えて対処法も解説!

相手が不快に思わない「パーソナルスペース」を熟知しよう

人の心理には、ここまでの距離まで近づいたら不快…ここまでの距離まで近づいたら信頼感・恋愛感が芽生えるなどのスペースが存在します。

この他人が近づいても許せる範囲をパーソナルスペースと呼びます。

このパーソナルスペースは、人の性格、人種、生活環境、親子、友達、恋人などの様々な関係性などでも違いがあります。

例えば、あまり人が乗っていない車両の座席に座っていたら、たくさん席が空いているにもかかわらず、自分の隣に座ってくる人に嫌悪感を抱くことがあります。

そのような経験のある人もいるでしょう。

この時、「何をされるのだろう…」と心配になるのです。

まさに、パーソナルスペースに土足で踏み込まれた状態と言えますね。

こうした相手のパーソナルスペースを理解しながら、恋愛を進めることで、スムーズにいく事が多いものです。

一般的に考えられているパーソナルスペースは次のように4項目に分類されています。

  1. 3.5m以上の距離
  2. 1.2m〜3.5m
  3. 45㎝〜1.2m
  4. 0㎝〜45㎝
3.5m以上の距離

公的な距離と呼ばれていて、公共の場でのやり取り(講演会や講習会など)が最適とされる距離間です。

1.2m〜3.5m

会話は十分に聞こえる距離だけれども、手を伸ばしても、届かない距離間です。

たとえば、会社の上司とのやりとりがあげられます。

45㎝〜1.2m

いよいよ、ここからは、個体的な距離間になってきます。

気の許せる友人や同僚などと、向かい合ってランチやディナーをいただける距離間です。

友達以上恋人未満の関係性のある男女にも当てはまりますね。

0㎝〜45㎝

このパーソナルスペースに入れるのは、親や兄弟、恋人などに限定されますね。

このくらい近い距離ならば、ハグやキスなどがスムーズにできてしまう距離なのです。

こうしたパーソナルスペースを踏まえて、気になる異性に近づいてみましょう。

コツは少しずつ、相手の様子を伺いながらパーソナルスペースに入っていくというやり方です。

近くに行った時に、相手が嫌がるそぶりを見せたり、少し離れようとしたりした様子ならば、すぐに近づくのをやめましょう。

こうして、自分から避けるようなそぶりを見せてくる相手は、まだあなたに対して恋愛感情どころか気を許していません。

「ドア・イン・ザ・フェイス」を活用し、お願いのハードルを下げていこう!

まだお付き合いもしていない友達以上、恋人未満の人から温泉旅行に行こうなんて言われても、すぐにはOKできません。

ですが、次に温泉旅行は諦めますから、ディズニーランドでデートしましょうと言われたらどうでしょうか…

言われた方としては、温泉旅行は断ってしまったから、ディズニーランドくらいならいいか…となるのです。

最初は、わざとハードルの高いお願いをして、徐々に下げていくやり方がドア・イン・ザ・フェイスという心理作戦です。

とくに、日本人は断る事が苦手な人種ですから、こうした心理戦はとても効果が高いのです。

婚活での傷つけないお断り方法【例文あり】トラブル回避はタイミングも重要

釣り合いがとれた者同士が恋愛に陥る「マッチング仮説」

人は恋人探しをするとき、必然的に自分に釣り合っている容姿・才能・学歴などを考慮しながら選んでいると言われています。

これを「マッチング仮説」や「マッチング原理」と呼びます。

例えば、イケメンとイケジョカップル。

ブスとブサメンカップルなどがくっつきやすいというものなのです。

知らず知らずのうちに、自分の身の丈にあった人を求めていると言う事になるでしょう。

では、「自分は容姿に自信がないから、イケメン狙いは諦めた方が良い?」

「自分はデブだから、スタイルの良いモデルのような女性とは付き合えない?」

なんて自信を失くしてしまうかもしれませんね。

ですが、例え外見が釣り合っていなくても、ほかの要素で飛び抜けた良さがあれば容姿の不釣り合いは均衡に保てるでしょう。

街中を歩いていると、すごいイケメンがブスを連れて歩いている光景や、美女がブサイク男と歩いている姿を目にする事がありますよね。

まさに、美女と野獣のような関係があります。

もし、意中の相手と外見が釣り合わないと思ったら、なるべく髪の色や、ファッションを近づける工夫をしましょう。

それでも、まだまだ不釣り合いだな…と思ったら、相手よりも勝るなにかを見つけて磨き上げる事で、釣り合い仮説は成立するはずですよ。

イケメンと出会える!イケメンが多いマッチングアプリのおすすめ7選 結婚相談所は美人女性が多いって本当?美人が婚活する理由と射止める方法

好きという思いは相手も返してくれるはず「好意の返報性」

こちらが、好きと言う気持ちを持って相手に接すれば、相手も同じように好意を持って返してくれるという心理学を“好意の返報性”や、“返報性の原理”とよびます。

例えば、あなたが好意を寄せる人に思い切って告白したら…。

今まであなたの事を意識してなかった相手も、なぜかあなたの事を気になるようになり、あなたの告白という好意に対して、好意で返そうとする心理が湧きます。

ですが、誰に対しても効果があるわけではありません。

例えば、

  • 仕事やプライベートが混乱していて、恋愛に余裕がない人
  • あなたの事をタイプでもないし、良い印象を抱いていない人

このような相手には、通用しない事が多いでしょう。

相手の様子やタイミングを見極めるべきですね。

好意の返報性で恋愛成就!好意を伝えると心理学【返報性の原理】が働く

相手をイエス!と言わせるテクニック「イエス誘導法」

相手をイエスと言わせる質問をする心理戦をイエス誘導法と呼びます。

たとえば、

自分:「今日は暖かかったですね」

相手:「はい、そうですね」

自分:「この地域にはステキな公園がたくさんありますね」

相手:「そうですね。たくさんありますね」

自分:「その公園でお弁当が食べたいですね」

相手:「そうですね。食べたいですよね」

自分:「今度、お弁当を作ってきますね」

相手:「はい、ありがとうございます」

というような会話の流れで、ずっと相手に対するイエスを答えさせる質問を繰り返していきます。

すると、相手は、その流れで最終目的である質問や誘いにもイエスで答えてしまうというテクニックなのです。

この方法は、こちらが誘導権を握るため、優柔不断でなかなか決められないパートナーや、草食男子などと呼ばれるような自分の意見を主張できない相手に使うと効果的でしょう。

恋愛に心理学を使う時のポイント・注意点

恋愛に心理学を使うと、恋愛が盛り上がったり、上手くいったりするでしょう。

ですが、その心理学を取り入れるタイミングなどを間違ってしまうと逆効果になってしまう事もあるのです。

恋愛に心理学を使う時のポイントや注意点をご紹介します。

わざとらしくない振る舞い方

心理学を意識しすぎてしまうと、どうしてもわざとらしい言動になりやすくなります。

たとえば、気になる相手からの同情心から恋愛に発展させる“アンダードッグ効果”を使うとします。

その時に、「自分は頑張っているのに全然成果が実らない…」という類の事をアピールすることになるでしょう。

そのセリフを言う時に、あまりにも感情が入りすぎて悲劇のヒロインのようになってしまうケースもあります。

側から見れば「演技をしているのではないか?」「もしかして、イタイ人?」などと相手から察せられてしまうかもしれません。

またら共感性から恋愛に発展させる“ミラーリング”では、相手と同じ行動を真似るため、その真似る動きがオーバーリアクションだった場合、「この人は私をバカにしているの?」「この子は僕の真似ばかりしてふざけているのか?」などと思わせてしまうでしょう。

さりげない心理学の取り入れ方が最も重要なポイントです。

心理の知識をしっかりつける

心理学者や心理カウンセラーでなくても、心理学の知識さえあれば、素人でも心理学をうまく恋愛に活用することは可能です。

ですが、その知識がうろ覚えであったり、場違いな使い方をしていたりすれば、相手にはなんの影響も与えないですし、逆に不快感を抱かせてしまう事も否定できません。

数ある心理学の中から、今の恋愛状況に応じて適した心理学をセレクトする事が重要なのです。

たとえば、もうすでに恋愛関係が実ってなんの障害もない恋人に対して、ロミオとジュリエット効果を利用しても、あまり意味がないですよね。

他にも、相手が自分の事を好いてくれているのにもか変わらず、わざわざ引き寄せの法則を使用したところで、さほど恋愛が飛躍するわけではないのです。

適材適所という言葉があるように、恋愛のタイプや状況に合わせて適した心理学を使う必要があると言えるでしょう。

いくつかの心理学を併用させる(相乗効果)

こんなにたくさん恋愛に絡んだ心理学が存在するわけですから、1つだけを使用するのはもったいない…そんな感じすらしてしまいますよね。

いくつかの心理学を組み合わせる事で、相乗効果から恋愛がうまくいくケースが多いのです。

たとえば、気になる彼がいたとしましょう。

その彼に対して、吊り橋効果を使い、アトラクションなどでドキドキしたら、恋愛に発展するかもしれません。

その効果が持続しているうちに、共感性を導くランチョン・テクニックや、告白のベストタイミングである黄昏効果などを併用すれば、更に恋愛は順調さを増すでしょう。

ここでのポイントは、最初に使った心理学の熱が冷めないうちに、次の心理学テクニックを使う事です。

最後まで相手に心理学使用を察知されないようにすること

心理学に詳しい人からすれば、恋愛の中に心理学を取り入れれば、分かられてしまうかもしれません。

ですから、いつも、心理学の本を読んでいたり、占いに熱心だったりする人に対しては、悟られないようにうまく心理学を仕掛ける事が大切です。

「さりげなく」「わざとらしくなく」をモットーに上手く心理学を恋愛に絡めてみましょうね。

まとめ

心理学は、人間の心理を上手く利用して物事を上手く運ばせる事のできる、最高のツールと言っても良いでしょう。

いまやビジネスだけに限らず、恋愛においても最大限に利用価値があるのです。

ですが、心理学を使いたいシーンにマッチしていなければ、場違いなチグハグな行動で終わってしまいます。

また、早とちりして当てはまっていない心理学を使い、「空気が読めない人」「イタイ人」などと思われないようにしたいものですね。

せっかく、こんなにも恋愛に使える心理学が揃っているわけですから、心理学の正確な知識習得と、ベストな使用タイミングを選んで利用しましょう。

\人気のマッチングアプリはコレ/

ランキングを見る

※全てのマッチングアプリが比較対象です

コメントを残す